ネタバレしないで感想書くのが難しい
2015年夏アニメのなかでは、とにかく『がっこうぐらし!』というタイトルが話題です。
学校で寝泊りする「学校生活部」の生徒の少女四人とその顧問の先生が織り成す
よくある日常モノの萌えアニメ、という仮面を被った・・・まあ何と言うか、アレです。
未視聴、あるいは原作未読の人に対しては基本的に何を言ってもネタバレになるのが困りますね。
ただ、シナリオのよく出来たフリーゲームを漁るように遊んでいた人には
衝撃が少ないであろうと言うのだけは言っておきましょう。
フリゲと言うのは、何の縛りもなく個人で自由に作るゲームなだけに
商業作品ならボツ必至の非常に衝撃的などんでん返しを見かけることが多いのです。
まあどの道、第一話を最後まで見ればこのアニメの世界観は嫌と言うほどわかりますが。
オープニングアニメや第一話前半は、演出や作画などがよくある萌えアニメの
テンプレに則った作りになっています。と言うか、おそらくは意図的に
過剰にテンプレ通りの演出にしているのでしょう。
何たって、より高いところから落とした方が衝撃は大きいですからね!
結果、精神的に紐なしバンジーを強要されてトラウマ発症者が多数発生しました。
そして一週間経ち、第二話のオープニングアニメが始まります。
アレ?なんか最初と違う・・・う、うわああああああああ!総量規制対象外カードローン
“ネタバレしないで感想書くのが難しい” への0件のフィードバック